講師のフォト日誌

老人会24名を連れて日光の紅葉狩り

前日いろは坂普段は20分の所1時間30分の所要時間、と聞いて鬼怒川温泉を8時に出発

いろは坂難なく9時には華厳の滝駐車場へ到着、中禅寺(立木観音)周辺の散策を

男体山も紅葉真っ盛りでした。

投稿日:2012年 10月 31日

 26日(金)稲取、細野高原でオカリナの研修

雄大なススキの草原に向かって思いっ切り心おきなく、オカリナを合奏してきた。

帰りは中伊豆、万天の湯で汗を流し伊豆スカイラインで沈む夕日を眺めながら、

富士山は雲の中だったのが残念でした。

投稿日:2012年 10月 26日

24日(水) 虹の郷の菊花展

未だつぼみが多く11月に入ってから本格的に開花見頃になるでしょう。

カエデもこの通りやっと色付いてきた。

投稿日:2012年 10月 26日

  台風が東に逸れた18日身障者の社会見学で安房勝浦のホテル三日月へ一泊した

久里浜から福祉バスごとフェリーに乗って鴨川シーワールド経由勝浦へ、

次の日は房総半島中ほどのゾウの国でインド象のショーを見学アクアライン経由で帰って来た。

これは1億5千万円の黄金風呂、田中貴金属製だ

たっぷり浸かってうんだめし、シルバーの鶴を従え気分爽快

上がった途端掃除の女性が片付け清掃、鍵をかけて本日公開終了でした。

投稿日:2012年 10月 22日

 先日行った西丹沢、

伊勢澤の頭付近でミツバチが蜜を集めていたトリカブトの群生を見た。

投稿日:2012年 10月 8日

 福祉バスの運転で三島へ行ってきた。

未だ残暑厳しく三島駅近くの湧水白滝公園の水辺は心地よい。

楽寿園の小浜池は水位が僅かだが標高が少し低いだけで豊富な湧水を見る事が出来る。

道路沿いに、富士の白雪朝日に溶けて、三島女郎衆の化粧水、の石碑があった。

投稿日:2012年 10月 1日

 国定公園丹沢山塊の自身未踏ルート雨山、檜岳の縦走に行ってきた。

早朝5時半寄大橋のたもとにTWのバイクを止めて登山開始沢沿いを渡り歩きながら雨山峠を目指した。

ルートが判りにくく途中カスバ沢に迷い込み2時間半ほどロスしました。

雨山峠から鍋割への稜線真下まで到達しましたが崖に阻まれ断念引き返しました。

雨山から檜岳、伊勢沢の頭、を経由して秦野峠から林道通って寄大橋に戻ったのは15時半、

10時間の山歩きでした、登山道も時々判らなくなり設置されていたベンチなども荒れ放題でした。

10時間も歩きましたが一人も登山者と出会わなかった事も初めてです。

投稿日:2012年 9月 25日

毎年行っている自治会の防災研修会

今年はつくばの防災科学技術研究所へ行ってきました。

6か月前からの見学申し込みもキャンセル待ちでやっと実現しました。

防災部の役員になって7年目毎年マイクロバスを運転して各地の防災センターなどへ研修に行ってます。

写真は毎時200㎜の雨を降らせる事の出来る大型降雨実験施設の見学風景です。 

投稿日:2012年 9月 21日

 

在庫が少なくなりましたので備前粘土を購入しました。

500kg、松山製陶所製2号土です

ヒダスキにも還元焼き締めにも適した備前のスタンダードな土です。

以前は岡山まで購入に行きましたが自宅までの配達ではなく

日通のトラックターミナル止めですと

送料が安く岡山まで行く必要が無くなりました。

が年齢的にもこれが最後かと思ってます。

投稿日:2012年 8月 21日

 ウランガラスの皿は暗闇でブラックライトをあてると

この通り光って見える。

投稿日:2012年 8月 20日

記事一覧

焼園陶芸教室/
手作り陶器販売所

神奈川県小田原市小竹93

TEL 0465-43-2752

info@syouen.com

スポンサードリンク

携帯サイト