講師のフォト日誌

二宮吾妻山は菜の花が綺麗に咲いて連日訪れる人で賑わっている。

136mの山頂からは相模湾水平線に大島から神津島までの伊豆七島が望める。

大戦末期、サイパングアムから飛来する敵機を迎撃するための対空砲台がここにもあったという。

他の砲台と違ってここは地下壕になっている。

入口は大きく口を空けていて台座らしいコンクリートの構築物がある。

地下水に埋まっているが昨年胴長を履いて腰まで水に浸かって中を探検した。

奥は弾薬庫だったらしく手掘りの地下壕は4,50mはあった。

周囲は原生林で冬季の時期でないと中々入口までたどり着けない。

真上は菜の花が綺麗に咲いていて、想像もつかない戦争の遺構です。

投稿日:2012年 1月 6日

今年の正月も又箱根駅伝がやってきた。

朝8時に東京大手町をスタート、

ここ4区の押切切通しには先頭車両が3時間半位でやってくる。

今年は優勝候補、東洋大がトップで走り去って行った。

投稿日:2012年 1月 3日

平成24年正月早々小八幡の海岸へザトウクジラが打ちあがったとの事で見に行ってきた。

場所は小八幡海岸の3本の防波堤東側の1番目と2番目の間です。

まだ子供のザトウクジラだそうですが6から7m位です。

小笠原近海でホエールウォッチング画面でジャンプするザトウクジラを見ますが、

遥か沖合からながされて来たのでしょう(合掌)

投稿日:2012年 1月 3日

ロンドンオリンピックの年、平成24年が開けました。

初日の出は望めませんでしたが雲が高く穏やかな富士山が望めました・

世界遺産登録の気運が高まってる富士山ですが日本の象徴敵な存在です。

昨年の大震災以来、絆の大切さを謂われていますがこの富士山は、

日本古来の義理と人情をしっかり見詰めて来た証人です。

これからも義理と人情すなわち人間の絆を大切に生きて行きたいものです。

投稿日:2012年 1月 1日

今年も明日の大晦日を残すのみとなりました。

色々な出来事がありすぎた平成23年でした。

来年は良い年であります様に吾妻山にある二つの神社に御参りに行ってきました。

乙橘姫の尊吾妻神社と此花咲姫の尊浅間神社、祭神は両方共女神様です。

自然にこぼれ落ちた菜種、早くも花が咲いていた

 

投稿日:2011年 12月 30日

投稿日:2011年 12月 22日

  夕方4時ごろ二宮の吾妻山に上ったら北東方向にあの東京スカイツリーが微かに望めた。

朝方か天候が良ければもっとはっきり見えるでしょう。

鉄塔の右側にうっすらと見えますが高さは十分にあります。

 

投稿日:2011年 12月 20日

先日掘ってきた山芋をトロロに仕上げた。

孫たちにも大好物です。

トロロ飯18杯とはよく言ったもので胃袋にスムースに入って行く

消化もよく腹に溜まらないがその後は放屁の連発です。

投稿日:2011年 12月 20日

投稿日:2011年 12月 18日

二宮吾妻山公園から珍しい光景が見られた。

相模湾に赤潮発生かと思ったら箱根山に日没後、

上空の夕焼雲に反射した太陽光が海面を赤く照らしていた。

対岸は三浦半島

投稿日:2011年 12月 16日

記事一覧

焼園陶芸教室/
手作り陶器販売所

神奈川県小田原市小竹93

TEL 0465-43-2752

info@syouen.com

スポンサードリンク

携帯サイト